本音で話すよ

sponsored

sponsored

「感謝、ありがとう」を何万回も言って幸せになれていない人へ。自分もメッチャ言ってみて今思うこと話すね。

こんにちは。楢崎です。

はじめに

今回からスタートするカテゴリー“本音で話すよ”

これを書こうと決めるまで、正直勇気が要ったんです。

本音で話す事で、見方によればディスってると感じるだろうし、敵を作る事にもなりかねない。
だけど自分は、誰かをディスるつもりも否定するつもりも攻撃するつもりもない。

みんなも、本当は心の奥で気付いていることが無い?
自分は、自分の本当の気持ちに気付きながら蓋をし続けて、それを解放した途端に人生が動き出した経験をしたんだ。
その時の気持ちは
なんだ。それでよかったんだ。
っていうあっさりした感じ。

あれっ?みたいな。

悩む必要あったのかな?
我慢する必要なかったんじゃない?
最初からやればよかった。
言ってみればよかった。

そんな事ばかり。

なので、このカテゴリー“本音で話すよ”は誰の目を気にする事なく本音で話します。
どうしても内容が気に入らないって人がいたら、コメント欄に書いてもらって大丈夫。
もう一度繰り返しますが、自分は誰も否定しないし、間違いはないと思っているから。

これは、自分の“本音”

読んでくれる誰かの気付きになればそれでいいと思っています。
自分の気持ちが楽になったのと同じように。

それでは、“本音で話すよ”スタートします!

自己啓発本に書かれていた「感謝、ありがとう」

人生が何だかうまくいかない時って誰でもありますよね?
自分もあります。今だにあります。

そのうまくいかない状況から脱却するために、昔はついつい自己啓発本に走っていました。

どの本にもいい事が書かれているんだよね。
「感謝、ありがとうを1日に何度も心の中で言ってみよう」
「目の前の小さな幸せをしっかり感じよう」
「無いものにフォーカスせずに、もっと今を楽しもう」

どれも納得するし、正しいと思う。

だけど、、、それでみんな本当に幸せになれてる?

「私、屋根のある家があって、寝る時には布団もある!幸せじゃん!!」って思考を変えれば一時的に幸せになれると思う。

自分も、「あれも無い、これも無いって思うくらいなら、あるものに焦点をあてよう!」っと思考を変えてみました。

すると!!確かに、今の状況に感謝できた。

だけど。

だけど。。。

実は、それで本当に幸せなのかな?って疑問も同時に出てきたんだよね。

あなたの本当の幸せって屋根のある家に住む事だった?布団があることだった?

間違いなく違うと思うんだ。

それ、自己啓発マジックなんじゃない?

「感謝、ありがとう」を繰り返している時に、いい事があった。

すると、

「ほ〜らきた!!感謝、ありがとう のおかげだ!」って思っちゃうんだよね。

というか、思いたいというのが正しいのかな。
だけど自分は、やっぱり「感謝、ありがとう」を思うだけでは人生変わらないって思い始めたんだよね。

何を隠そう

自分が変われていなかったから。。。

これまでに、何百冊もの自己啓発本を読んだ。
何万、何十万の自己啓発セミナーにも参加した。
歩きながら、車に乗りながら、念仏のように何かあれば「ありがとう〜」って呟いてみた。

だけど、心の奥ではずっと空虚感があった。

もし、「感謝、ありがとう」だけ言って運がよくなる、収入が上がるなら、世の中もっと多くの人がお金持ちになってそうじゃない?

だけど、意外と「感謝、ありがとう」と言ってる人程、お金に苦しんでいるようにも見える。

それなのに「私、十分に幸せです!!」って言うもんだから、違和感を感じるんだよね。

「お金が無くたって、素敵な家族がいて、仲間がいて、それだけで十分幸せです!」って。

本当〜〜に幸せなら、何も言いません。

それって、すごく素敵なことだと思うから。

だけど、心の底で何か引っかかるものがあるなら、やり方を変えた方がいいと思う。

何万回の「感謝、ありがとう」より、1つの学びと行動で自分は変われた。

自己啓発に染まっていた自分が、ある人に会って売り上げアップの方法を教えてもらった時の話です。

教えてもらった事を完全にやって、その月の売り上げがこれまでの平均の5倍以上になったことがありました。

その時、心から幸せを感じる事ができたんです。

この先4ヶ月の売り上げを心配しなくていいんだ。

その幸せ感はハンパなかったんです!

もう「感謝、ありがとう」に逃げない

自分は、「感謝、ありがとう」を否定しません。
お客様から注文をいただいたら、ありがとうって思うし。
外注さんが素敵な仕事してくれてもありがとうって思う。

だけど、「感謝、ありがとう」を自分の都合のいいように解釈して、これさえ言っておけば幸せな事が起こるんだ。って思考に逃げたらダメだと思うんだ。

心から幸せを感じていないのに、幸せだなんて無理に思わなくていいんじゃないかな。

むしろ、心の中でちゃんと叫ぼうよ!

「私、今、全然幸せじゃ無い!なんだか苦しいし寂しい!もっとお金も欲しい!」

もう逃げるのはやめよう。
こんな言い方すると、金カネ星人みたいに思われそうだけど言っちゃうね。

ちゃんと売り上げがあったときに思う「感謝、ありがとう」って、今まで呪文のように呟いていたのより、ずっと濃い〜〜〜〜〜「感謝、ありがとう」だったんだよね。

最近は、
1、しっかりと稼ぐ
2、自分を満たす
3、心からありがとう〜〜〜って思う
という順番にしています。

「感謝、ありがとう」は大切。

だけど、しっかりと稼ぐ事で本当の感謝を見つける事ができるなら、自分は稼ぐ事を優先させます。

だって、家族と美味しいもの食べられたし、平日休んで遊びに行けたし。
何より、心が安定した。

このブログでも
「感謝、ありがとう」って思いましょうね〜。と言うのが正直楽!!!

「特別いい事無いんですけど」って言われても、「そんな事思っているからですよ!」って回答すればいいんだけだから。

だけど、自分の体験から、本音で生きて、しっかり稼ぐことで変わる未来があることも訴えていければと思います。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

sponsored

sponsored

ピックアップ記事

  1. 本田晃ちゃん、貴代さんの理想のパートナーシップセミナーをサポートさせていただいて…
  2. 本田晃ちゃんと東京湾をクルージングしてきた。
  3. 本田晃一さんの「理想のパートナーシップセミナー」のサポートをしてきました。
  4. え!?470万のご依頼!?😳フリーランスの自分に来た驚きの相談
  5. 本田晃一(晃ちゃん)の「理想のパートナーシップセミナー」のサポートをしてきました…

関連記事

  1. フリーランスライフ

    「桜を見る会」何が問題?

    ここ最近、ニュースで見かける「桜を見る会」の件。これを追求して…

  2. コンサルティング

    フリーランスとして絶対に受けてはいけない仕事トップ3

    フリーランスで仕事をしていて、誰もが経験するのが「自分と合わないお客様…

  3. フリーランスライフ

    環境が人を作るって言うけど、それ本当だと思う?1

    よく環境が人を作るっていうよね。結論から言っちゃうけど、自分は…

  4. 本音で話すよ

    すみません。完全にインターネットビジネスをなめていました。

    これまで制作してきたWEBサイトの数350以上。それなりに成果…

  5. マインド

    日本でも「格差社会」が始まってるって言うけど、自分の考える「格差社会」について話すよ

    衝撃を受けた海外のリアルな貧困の様子海外旅行に行って、道端で物乞い…

  6. 本音で話すよ

    フリーランスで月々10万稼ぐって難しくない!あなたの●●次第

    月々15万円のベーシックインカムの時代がきたら、あとは好きな仕事で好き…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

sponsored

sponsored

最近の記事

sponsored

  1. コンサルティング

    楽天のカレーランキングで2位に!
  2. 未分類

    本当に責任感をもって仕事をするのは、サラリーマンよりフリーランスの仲間たちだった…
  3. フリーランスライフ

    宮本佳実さんから「いいね!」もらってテンション上がった件
  4. 未分類

    未経験でフリーランスWEBデザイナーになれるのか?
  5. 楢崎雅也のストーリー

    楢崎雅也のことを5分で理解したい人へ
PAGE TOP