コンサルティング

sponsored

sponsored

自由を求めてフリーランスになったのに、生き地獄化したAさんの話

フリーランスになろう!!と思う理由は人それぞれかと思いますが、会社に囲われず自由に生きたい!という理由でフリーランスを選ばれた方や、選ぼうとしている方は多いのではないでしょうか?

今日は、フリーランスとして仕事を受けるにあたっての落とし穴についてお話ししますね。

ブラック企業の撲滅により起こるフリーランスのブラック化

自分の大好きな経営者の一人に渡邉美樹さんがいます。
数々のビジネスセミナーに参加していますが、渡邉美樹さんの講演会に行ったとき、その熱い思いを聞いて、初めて涙したのを覚えています。
別に涙を誘う話だったわけでもないのに、世界規模での平和を考えるその温かいエネルギーが凄かったんです。

しかし数年前、わたみ株式会社が経営する居酒屋で過労死が発生し、ブラック企業として訴えられました。
そして2013年にこの言葉が流行語大賞を受賞してから加速度的に何かあれば「ブラック企業」という表現が広まったように思います。

過労死にまで追い詰めてしまったことは、絶対に肯定できる事ではありません。
あらためまして、亡くなられた女性の死を悼み、遺されたご遺族に心からお悔やみを申し上げます。

その後も、大手広告会社をはじめ、様々な企業で起こる過労死や鬱病の発生により、企業は「ブラック」と呼ばれない試みやコンプライアンスが掲げられているように思います。

社内で対応できないなら、外部に任せればいいという悲劇が始まる

残業をさせない企業風土にしようとしても、仕事量が変わるわけではありません。
どこの企業にも絶対的な納期や期限はあります。

しかし、自社の社員に無理させてまで納期を守ろうとすると、ブラック企業と呼ばれる・・・。

そこで都合よく使われるのがフリーランスという存在です。

「●日までに、●●●を●●円で完成させてもらいたいのですができますか?」

この質問に「できます!」回答してしまったら、そこからは睡眠時間がどうだろうと企業側はまったく気にしません。
無理難題も言ってきます。しかし、もちろんのことながら、自分でやりますと言って受けた以上、この受注元を訴える事はできません。

企業から消えゆくブラック化が、フリーランスへと移行してきているのです。

無理難題の嵐で、電話の音が鳴る事が恐怖になったフリーランスAさん

ホームページの営業代行を行う会社から、受託していたフリーランスのAさん。
お客様と直接のやり取りではなく、全てこの営業代行会社からの依頼で制作していました。

お客様先で直接ヒアリングができるわけではないので、どうしてもつかみどころのない指示。

イメージをふくらませて制作しても、お客様にお渡しする前の段階の営業代行会社の担当者でストップ。
たった数万円で受けてしまった仕事に何日も追い回される日々。

最後は、誰からの着信かも分からないのに、電話が鳴るだけで体が「えっ!!??」と反応してしまう程でした。

寝る間も、休日も関係なく必死に制作し、お客様から喜ばれたのかどうかも分からず納品終了・・・。

心も身体も疲弊したのを覚えています。

そう、このAさんとは、何を隠そう自分の事です。

フリーランスという生き方を、自らブラック企業化しないために

この辛かった経験を学びに、一度きりで終わればよかったのですが、仕事の無い起業当初、その後も相談をいただく度に制作を請け負わせていただきました。

その全てが、毎回のようにブラック制作なのにも関わらず・・・。

そしてある日、どんなに仕事が無くても、これ以上この営業代行会社さんから受注するのは止めようと決心し、ご担当者へ直接、断りの電話をしました。

どんな無理難題も期限内に応えてくれる自分を、すぐには離れさせてもらえませんでした。

向こうも何度も謝ってきましたが、自分の決心は硬く、これまでの感謝もあるが、これ以上は厳しいという旨を正直に話しました。

フリーランスは自分自身で自由にも働くこともできれば、自らブラック企業化もできます。

最近は副業OK!!という事も多くの企業で聞くようになりました。

自分らしく働ける時代になってよかったね~。と思うと同時に、フリーランスの方は、そのしわ寄せ、自分は絶対に関わらない!!!という視点が必要になります。

わざわざ無理難題を言う企業から仕事を受注しなくても大丈夫ですから!!!

今目の前にいる大切なお客様にエネルギーを注ぎ、愛されるフリーランスライフを送っていきましょう!!!

フリーランスの方の相談承ります!

  • 仕事が無いとき、何をしていましたか?
  • 起業の準備ってどんな事をするんだろう?
  • 起業したてでお客様がまだゼロの時、どうやってお客様の声を増やすんですか?
  • やばい!お金が無い!!!どうしよう!!!
  • 取引先とのパワーバランスのとり方
  • 表には書けない大失敗とか特別に教えてもらいたい!

などフリーランスの方のメールによる質問回答コンサルティングは万~/月 承ります。
小さいけどリアルな悩み、質問を誰に相談していいか分からないという方!
数日悩むなら、質問して一瞬で解決しちゃいましょう!!

コンサルのご希望はお気軽にLINE@にてお申込みください!

LINE@でコンサル希望

sponsored

sponsored

ピックアップ記事

  1. 「感謝、ありがとう」を何万回も言って幸せになれていない人へ。自分もメッチャ言って…
  2. 本田晃一(晃ちゃん)からアメブロ作って!と相談され、その依頼の仕方に驚いた話
  3. 本田晃ちゃんと東京湾をクルージングしてきた。
  4. え!?470万のご依頼!?😳フリーランスの自分に来た驚きの相談
  5. ショック!!WEBサイトを公開して1年後。更新しませんとのご連絡が・・・。

関連記事

  1. コンサルティング

    成功欲に生きる人に会って思った事

    自分と異なる意見があっても、大体「色んな考え方があるよ…

  2. コンサルティング

    楽天スーパーセールって正直どうよ?

    間もなく始まる「楽天スーパーセール」最大50%OFF!!…

  3. コンサルティング

    成果報告!10人訪問して1人が購入してくれるサイト

    11月まだ半ばだけど、 アクセス解析を確認すると、こちらのお客様、…

  4. コンサルティング

    廃業・・・半年前に違和感を覚えたお店の今

    事業を継続するって、決して簡単ではなくて。シンプルに考えると、…

  5. コンサルティング

    それマイナス効果!SNSにリア充アップしまくるデメリット

    SNSをされている方で、どんな発信をしています?自分もやってい…

  6. コンサルティング

    副業で毎月10万稼ぐために。これから副業OKの会社がさらに増えると予想

    今日言いたい事を最初に話すね。副業で毎月10万稼げるようになる…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

sponsored

sponsored

最近の記事

sponsored

  1. 売り上げアップ

    新築戸建て住宅営業マンが成約率を3倍にした方法
  2. フリーランスライフ

    久しぶりに芽生えた「学びたい」という気持ち
  3. フリーランスライフ

    マクドナルドのマネージャーさんから、お礼とポテトを貰えちゃった🍟…
  4. コンサルティング

    悲しい😭あなたに誰も共感してくれない!
  5. 本音で話すよ

    人生10倍は得をする!アドバイスされたくなる人になる方法1
PAGE TOP