楢崎雅也のストーリー

sponsored

sponsored

WEBサイト制作、いくらで請け負っているかを話したら、超〜驚かれた

こんにちは。こんにちは。ハートフルWEBコンサルタントの楢崎です。
みなさんは一つのWEBサイト制作をいくらで請け負っていますか?

フリーランスの方のWEBサイト制作料金を見ると、安っ!!と思うことが本当に多い。
素敵なサイト作ってるのに何でそんなに安いんだろう?ってよく思います。

先日、交流会でお会いしたWEBデザイナーさんと受注金額の話題になりました。
すると、
「私の10倍じゃないですか!!!」と。メチャクチャ驚かれたんです。

もし、今提案している料金を少しでも上げたいのであれば参考になるかと思います。

やってしまっていた大間違い
サラリーマン時代は◯◯だったので・・・。という発想

自分が独立した当初、自分はこんな風に考えていました。

「会社員としてかかっていた経費がかからないので、その分安く作ればお客様に喜ばれるだろう。」

営業経費・・・営業マンいないしかからない!
事務所の賃貸料・・・元の事務所の10分の1以下になった!
人件費・・・自分が働いた分だけでいいじゃん!

これなら、制作料金がこれまでの半額だとしても、どうにかなるな。
今までと同じクオリティーで半額!!!お買い得できっと喜んでもらえるはず!!

自分の中で 安い=喜ばれる と思っていました。

その結果何が起こったか?
徐々に歯車が狂い始める

この考えで制作をすること半年。

仕事はある。
だけど時間が無い。
さらに、収入はサラリーマンの時より下がってる・・・。

安くて喜んでくれたお客様は確かにいるかもしれない。

だけど・・・。

このままでは、自分が限界になる・・・

お客様が喜んでもらう制作を続けていたら、いつか受注金額があがるというわけではありません。

こうして、先の見えない闇の中を進むような毎日になっていきました。

公開します!当時の受注金額
当時のWEBサイトの受注金額

当時、WEBサイト制作1件あたり、平均35万円ほどで請け負っていました。
納期は約1.5か月。

制作をする上で、そこには写真撮影の経費、ドメイン・サーバー、時にイラストレーターへの依頼などがかかり、実質利益は25万円ほど。
これを月に2件のペースでやっていましたが、副業ならまだしも、本業でこの金額では食べていくのでやっとという状態でした。

何かがおかしい。

WEBサイト制作における受注金額について、自分の考えを見直さざるを得なくなりました。

今の考え方を疑ってみる
値段が高いと思ってるのって、自分だけなんじゃないか?

値段設定について考えました。

・値段って何なんだろう?
→商品・サービスと自分への自信

・何をもって高いとか、安いとかが決まるんだろう?
→比べる対象があるからそれに対して高い安いが出る

・経費がかかっていないから安くできるって本当?
→よく考えたら経費、普通にかかってるし。

・他社に合わせる、もしくはそれより安くすればいいの?
→他社でやるのと自分でやるの、どっちがいいと思う?自分でしょ。
それなら安くする必要ないよね。

・そもそも、安すぎなんじゃないか?
→確かに安い。

・お客様へ安く提案するのは、自分に自信がないからなんじゃない?
→成果を出せるかな?とか不安になってるのは自分だけで、これまでのお客様、十分に喜んでくれてるじゃん!!

・会社に払ってもらっているものを、個人でもらっているお金だと勘違いしてる!?
→楢崎さん、はいお小遣い。 お小遣いで35万!! って思っている部分はあったかも。
そんな感じで、一人で悩みました。

そんなある日、ある人に出会って全てが変わりました。

制作料金:3倍以上
制作期間:1.5か月(前と同じ)
お客様満足:超~~~~UP
WEBサイトからの成果:出る出る!!

フリーランスのWEBデザイナーに限らず、この情報は是非読んでもらいたい。
デザイン技術が急に上がったわけでもなく、何を変えたのか?

sponsored

sponsored

ピックアップ記事

  1. 本田晃ちゃんとサイクリング🚴🚴
  2. ショック!!WEBサイトを公開して1年後。更新しませんとのご連絡が・・・。
  3. 「感謝、ありがとう」を何万回も言って幸せになれていない人へ。自分もメッチャ言って…
  4. ワーク会&BBQ楽しかった〜!!😆
  5. 本田晃ちゃん、貴代さんの理想のパートナーシップセミナーをサポートさせていただいて…

関連記事

  1. 楢崎雅也のストーリー

    会社員じゃないと死ぬという洗脳があの時まではあったなぁ〜

    こんにちは。楢崎です。社会人としてお金を稼ぐ方法=会社員 とい…

  2. 楢崎雅也のストーリー

    楢崎雅也のことを5分で理解したい人へ

    最近、様々な形で自分を紹介していただくことが増えて嬉しい楢崎です。…

  3. 楢崎雅也のストーリー

    インプットだけして何も変わらなかった自分が変わったと思った瞬間

    こんにちは。ハートフルWEBコンサルタントの楢崎です。人生に焦…

  4. 楢崎雅也のストーリー

    成長したいなら環境を変えろ!

    こんにちは。ハートフルWEBコンサルタントの楢崎です。今日は、環境…

  5. 本田晃一さん

    マインド

    本田晃一(晃ちゃん)からアメブロ作って!と相談され、その依頼の仕方に驚いた話

    憧れの人から、プライベートで声をかけていただくって夢のような話ですよね…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

sponsored

sponsored

最近の記事

sponsored

  1. フリーランスとは

    本音で話すよ

    フリー ランスとは?どんな働き方?
  2. 楢崎雅也のストーリー

    成長したいなら環境を変えろ!
  3. マインド

    自分は同業で凄い人を見る度に凹んでました。だけど今は全く気になりません!
  4. フリーランスライフ

    ぎっくり腰を一瞬で治す方法を教えてもらった
  5. コンサルティング

    Instagramの動画配信アプリ『IGTV』ってぶっちゃけどう?
PAGE TOP