マインド

sponsored

sponsored

WEBサイトを安く受注していたからこそ分かる単価の上げる考え方

先日のWEBサイト料金の話の追加です。
安く請け負っていいことがないという話は前回しましたよね。

少し話飛んでる気がしますが、ちょっとイメージしてみてください。
WEBサイト制作のお見積りにこんな項目を入れてみたらどうだろう?

・営業経費:20万
・会計事務所への支払い:15万
・事務所賃料:10万
・経営塾受講料:25万
・インターネット料金:1.5万円

お客様は「何ですかこれ???」って間違いなく言いますよね。

だけど、これらの項目は事務所をもち、社員さんを抱える制作会社はリアルに支払っているものです。
あえて見積り内容には書きませんが、何かしらの見積もり項目に必ず乗せないといけないものです。

TOPページデザイン10万円 だとしたら、その内訳には諸経費が絶対に入っているんです。というか入れないといけないんです。

何度も言いますが、見積もり上には見えないですよ。
だけど、フリーランスだって、必要経費を考えて見積もりを出さないといけません。

ネットの利用料金かかってるでしょ?
アドビのソフト、月額で払ってません?
レンタルスペース借りてるのでは?
カフェでやってたって、場所代という名のコーヒー代払いますよね?

全部、お客様のサイトを制作する必要経費として考えないといけません。

「バナー制作、これなら、30分で終わるので1,000円でいいです。」

これやっている人多いのではないでしょうか?(実際に自分がやっていました・・・。)

フリーランスで仕事をやる以上、バイト感覚の値段設定ではダメです!!!

毎月、会社を存続させるためには経費がかかります。

お金をいただくことにまだ抵抗がある方!
自分の制作料金が30万から150万になった、具体的な単価アップ方法をメルマガにて紹介しています。
是非、メルマガに登録してくださいね。

今日は追記でした。

sponsored

sponsored

ピックアップ記事

  1. 100万円で制作をお願いします!を即お断りしました。
  2. ビジネス力よりも大切なこと話します。
  3. 本田晃一(晃ちゃん)の認定講師制度 マイグレートメンター認定講師 養成講座
  4. 本田晃ちゃんと東京湾をクルージングしてきた。
  5. ワーク会&BBQ楽しかった〜!!😆

関連記事

  1. マインド

    この仕事があれば…と執着するより、次の仕事にエネルギーを向けよう!

    こんにちは、ハートフルWEBコンサルタントの楢崎です。フリーラ…

  2. マインド

    好きなことが見つからない。という方へ

    こんにちは。楢崎です。自分のブログには、いたるところに…

  3. マインド

    たくさん学んで起業したのに、全然うまく行かないじゃん!という方へ

    こんにちは😊先日、フリーのライターさんから相談…

  4. コンサルティング

    情報弱者より、もっと大きな問題はこれだ!!

    あなたは情報弱者です!だからうまく行っていないだけで、正しい情…

  5. フリーランスライフ

    ハワイのワイキキビーチを眺めながら飲むビールが美味い🍻

    アロハ~~~~!!日本は今寒い時期だよね~~!!!で、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

sponsored

sponsored

最近の記事

sponsored

  1. 売り上げアップ

    facebook広告2万円で763件のお問い合わせ!
  2. フリーランスとは

    本音で話すよ

    フリー ランスとは?どんな働き方?
  3. 楢崎雅也のストーリー

    会社員じゃないと死ぬという洗脳があの時まではあったなぁ〜
  4. 売り上げアップ

    95%の会社がやっていない!WEBサイトで成果を出すためのアレ!
  5. フリーランスライフ

    もう英語の勉強しなくてよくね?AIでセンター試験の英語筆記、偏差値64を突破
PAGE TOP