売り上げアップ

sponsored

sponsored

これが同じ会社ですか?どうやって過去に面接をキャンセルした方から再度応募されるホームページにリニューアルできたのか!

ホームページのご相談をいただくクライアントの悩みや求める成果は実に様々です。

カテゴリー「制作ストーリー」では、クライアントにどんな悩みがあって、どのような意図、戦略をもって自分がホームページを作ったのかをご紹介します。

これからホームページを作りたい、リニューアルしたいという方へ
ご自身の会社のサイトがどのようになり、どんな未来になるのかをイメージしてください。

仕事でWEBサイト制作を行う方へ
どんな風にクライアントの望む成果を出したのか、リアルなストーリーを参考にしてください。

株式会社メイワスカイサポート様の例

株式会社メイワスカイサポートさまは、羽田空港内で航空機への貨物・郵便物の搬送、飛行機の誘導業務を行っている会社です。

会社に伺うと、すれ違う方全員が元気に挨拶をしてくれる、そんな会社です。

悩み:事業拡大に伴いスタッフさんをもっと採用したい

株式会社メイワスカイサポート様は、新しい事業がスタートするにあたり、スタッフさんの採用が急務となっていました。

大手転職サイトを使っても、なかなか思うように募集が集まらない状況。

そんな時、ただの会社案内のようなホームページではなく、見てくれた人が働きたくなるようなサイトにリニューアルしよう。

ということで、自分に声をかけていただきました。

提案:応募を増やすためのホームページにしましょう!

当時のホームページは、確かにきっちり作られているけど、どこか昔っぽい空気を感じました。

新卒や若者の採用を積極的に行っていきたいという割には、パッとしない。

写真も全体的に小さく暗い。

間違っても、仕事への未来を感じ、夢を見るようなホームページではありませんでした。

そこで、自分が提案した内容は3つ

理想となる輝くスタッフさんにホームページに出てもらいましょう!

理想となるスタッフさんをホームページに出すことで、同じ輝きや空気をもった人を引き寄せることができます。

昔通っていた学校でもそうじゃなかったですか?

集まっているグループの雰囲気がどこか似ているあの感じ。

キラキラかわいい系女子のグループ。読書好きでみんなメガネかけてるグループ。

給食とお昼休みだけが命という元気なグループなど。

どんな人を出すかで、集まる人が変わってきます。

 

応募希望者とコンタクトを取りやすい仕組みをつくりましょう

応募するのかしないのか。という2択だと、選ぶ方も緊張する感じしません?

まだ知りたいことあるんだけど、そこが解決しないと応募なんてしにくいな〜。

だけど、名前を知られると、質問しにくいな〜。

そんな悩みを解消できるように、「採用担当者へ質問!」というフォームを設置しました。

すると、届く届く!!様々なご質問が!!!

手間にはなりますが、これに答えてもらう理由は3つあります。


1、応募希望者へ親切な会社と思ってもらいたい。

というか、本当にメイワスカイアポート様って、応募希望者に親身になんです。

だって、面接で給料のこととか聞きにくかったりしません?

「こいつ、会社を給料だけで見てるのか?」とか思われたくない。だから質問しない。

その結果、入社後思っていたことと違って辞めることに・・・。そんなのもったいない。

 

2、同じ質問に何度も答えなくてよくなる

 

実際にお問い合わせをいただく内容って、似てくるんですよね。

なので、これまでは全ての質問に100%オリジナルで返信していたものが、
ある段階で、過去に答えた内容のリンク先と、いただいた質問に対する感謝の気持ちを書くだけでよくなります。

メール1つの返信で15分の時間かけていたものが、今後3分で終わるようになる。

そのように1ヶ月、1年でどれだけの時間とお金の節約になり、質問者に分かりやすく迅速な回答ができるかと考えると、もうプライスレスな領域になります。


3、小さなアクションを起こしてもらうことで、次のステップへ進みやすくする

呼び水ではありませんが、なんでも小さな一歩を踏み出すと次に行くことってありません?

例えば、お店の外からだけ眺めていたら絶対に買うことのないオーガニック石鹸のお店があったとします。

どこか高級そうだし自分は買わない!と思っていたのに、

「無料体験実施中!ぜひ当店の石鹸で一度手を洗ってみてください。赤ちゃんの肌のようにスベスベするする!肌が5歳若返ります!」とか言われたら、ちょっと試してしまいますよね。無料だし。

そして気がつくと、購入してた!とか。

それなんです!その小さな一歩って!

あなたの身の回りにもたくさんあります。

無料体験実施中!

試食、お1つどうぞ〜!

後悔したお客様は全額返金します!
などなど。

これらは全て小さな一歩を踏み出してもらうためのもの。

長くなりましたが、その仕組みを一つ質問コーナーという形で作りました。
こちらのページです。
表からでは見ることのできない場所をたくさん出しましょう!

スタッフさんにインタビューをすると、誰もが空港で働くことの憧れがあった。と言うんです。

なので、通常では見ることのできない、下から飛行機を眺める写真や、大きなタイヤをできる限り写真で見てもらえるようにしました。

これは、自分のサイトに共通する「理想の未来をイメージしてもらいたい」というコンセプトです。

ご自身が空港で働く様子を、ありありと感じてもらい、どんな仲間と過ごすのかまでリアルに想像してもらう。

人はイメージできたものに対しては行動が早くなります。

今後は、エンジン音の大きさなども伝えられればと思っています。

サイト公開して

最近はお客様へ、ブログの文章の言い回し方をアドバイスしています。
出来事を説明するだけの内容ではなく、そこにどのように心が伝わる表現にするか。

例えば、

【A】事実の紹介
今日は職場見学がありました。30名を超える大学生に参加してもらいました。

【B】心が伝わるコンテンツへ変身させる
今日は職場見学がありました。30名を超える大学生に参加してもらったのですが、その一人一人の目が輝いていたこと!まさにキラキラしてるんです。
そして、「御社のホームページを見て、私も◯◯さんのように働いてみたいと思いました」と言われた時は毎日コツコツホームページを更新していて本当によかったと思いました。

最初は皆様「それ、楢崎さんだからできるんですよ〜」とおっしゃるのですが、この文章を書くのはマニュアルがあるんです。

それは

その時、どんなストーリーがあったっけ?と自己質問する。

すると、事実の紹介に加え、素敵なストーリーが加わり、なんだか心温まる読後感のような感想になります。

そんな風に一つずつブログを更新することは、会社の資産を貯めていくのと同じことです。

資産というと、人、物、お金、など目に見える物に集中しがちですが、ぜひブログやホームページ内に書く文章も資産と捉えるようにしてください。

きっと、数年後、あなたの会社が大好きです!という応募者にあふれる会社になっているはずです。

今後、実際のメイワスカイサポート様のご感想も追記するようにしますのでお楽しみに!!

ホームページで素敵な奇跡を起こしていきましょう!!

sponsored

sponsored

ピックアップ記事

  1. 本田晃ちゃんとサイクリング🚴🚴
  2. 少しやめにしよう!新しく知識を得ること
  3. 「最高の三日坊主」クラブ
  4. 「感謝、ありがとう」を何万回も言って幸せになれていない人へ。自分もメッチャ言って…
  5. 本田晃一(晃ちゃん)からアメブロ作って!と相談され、その依頼の仕方に驚いた話

関連記事

  1. 売り上げアップ

    キレイなWEBサイトデザイン=成果が出るの嘘!

    こんにちは。ハートフルWEBコンサルタントの楢崎です。今日はフリー…

  2. コンサルティング

    楽天のカレーランキングで2位に!

    楽天市場に出店したいです!というお客様の相談から始まった、この…

  3. 売り上げアップ

    Wixでフォトグラファーさんサイトを制作。デザインのポイントをまとめました。

    先日公開させていただきました、Wixで制作したフォトグラファーさんのサ…

  4. 売り上げアップ

    新築戸建て住宅営業マンが成約率を3倍にした方法

    こんにちは。ハートフルWEBコンサルタントの楢崎です。今日は、新築…

  5. 売り上げアップ

    えっ!?これでお金もらっていいの?あなたの当たり前がお金になる!

    こんにちは。楢崎です。自分にとっての当たり前が、他人にとっては知ら…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

sponsored

sponsored

最近の記事

sponsored

  1. コンサルティング

    楢崎(naraちゃん)のコンサルってどんな事してるの?
  2. マインド

    本田晃ちゃん、貴代さんの理想のパートナーシップセミナーをサポートさせていただいて…
  3. 未分類

    頑張ります!は要りません
  4. フリーランスライフ

    ラグビー日本代表 サモア戦を全力応援のため、全ての業務を止め、意識、エネルギーを…
  5. マインド

    自分は同業で凄い人を見る度に凹んでました。だけど今は全く気になりません!
PAGE TOP