コンサルティング

sponsored

sponsored

「最高の三日坊主」クラブ

緊急でないけど重要な事。

やろうやろうと思いながらも、なかなかできない事。

誰もがあると思うのね。

自分だったら、1日たった20回の腕立て伏せと10回の腹筋

時間にして2分。

これを継続するだけで、健康的な見た目を維持できる事は分かってる。

それなのに・・・。

続かない・・・。

続かないならまだしも、やらない・・・。

他にも、ブログの更新だったり、動画の追加だったり。

やらなくても、誰からも何も言われないけど、この継続が大事だと分かっている事。

それを、一人じゃ続かないなら、みんなでやればいいいじゃん!

と、思いついたのが「最高の三日坊主クラブ」

どんな未来を思い描いているかを話すね。

な~~~んにもしないなら、1日でもいいからやった方がいい

最初に、三日坊主の正式な意味を調べると

・長続きしない人の事

・一つの事を最後まで続けられず諦めてしまい、別の事を始め、それもまた飽きてやめてしまう事

これだけ見ると、三日坊主って最悪やん!!って思いそうだけど、

少し見方を変えると、思ってて何にもしない人、もしくは思いもしない人よりも、

一日でいいからやってみた人の方がずっと素晴らしいと思うのね。

だから、三日坊主でもいいから、やってみよう!!って思ったんだよね。

三日坊主になってしまう理由って?

そもそも、何で三日坊主で終わってしまうんだろう?

これを100日毎日やれば、100万円です!!って言われたら続けられそうですか?

多分、かなりの割合でやり遂げると思うんですよね。

理想の未来が約束されていたらできるんです。

だけど、緊急でなく重要なことって、確約ができないんですよね。

このダイエットを100日続けたら、絶対に理想のボディーになれますよ。とかも無いし。

ブログが100記事いったころには、あなたは有名ブロガーさんです。とかも無い。

だからどこかで心が折れたり、モチベーションが下がったりしちゃうんですよね。

今年に入って、自分が120日間続いたこと

なんで最高の三日坊主クラブを思いついたのかというと、

恥ずかしながら、自分も三日坊主人間だからです。

そんな自分が今年に入って120日間続いたこと。

それが、

筋トレでした。

毎日腕立て30回と懸垂10回。

時間にして1分45秒/日

では、なんで続いたのか?

ボディーメイクアップコーチ、大地くんに見てもらい、毎日動画で報告したから。

 

もし、やり方だけ習って、自分でやってくださいね。だけだったら、間違いなく続いていなかった。

あと、トレーニングをやる中で少しずつでも体に変化が見られて楽しくなってきたのも理由の一つ。

三日坊主の自分が続けられたこのやり方を基本に、みんなでやれば凄いことになるんじゃないか?って思ったのね。

最高の3日坊主を100人がやったら

もし、3日間で辞めちゃったとしても、100人が普段やらない緊急でなく重要な事に取り組む。もしくは考えてみるって一歩を踏み出せたら、それだけで300日やったことになるんだよね。

誰か一人が一年間毎日やり続けるくらいの事になる。

それが倍の6日坊主だったら?

200人参加だったら?

1200日分だよ!!!

世界が少しだけ良くなってる気がしない?

筋トレ続けたって世界はよくならないでしょ?とか思いそうだけど、それによってセルフイメージが高くなって、エネルギッシュに行動できるようになってたら、プライスレスだよね。

超~~社会に貢献!!

というか、自分で自分の事をもっと好きになれてるよね。

「最高の三日坊主」のルール

  • 最低1日できても十分!(行動できた自分を褒めてあげよう)
  • 入会(無料)、退会は自由(再入会も自由)
  • 最初、軽く自己紹介をお願いします。
    それをやり続けたらどんな未来になるのかも教えてください。
  • 私、今日これができました!とみんなにシェア
    継続(連続の必要なし)の番号を書いてからシェア
    例:8:ブログ更新しました!
  • 他人を否定しない。
  • 続けられなくても自分を否定しない。
  • こんな事が起こり始めたよ!って嬉しい変化があったらシェアできる人はシェア
  • 他人の成長・変化を見てもへこまない!
  • 素晴らしいなぁと思たら、その人を思いっきり褒めてあげる
  • LINEグループの通知はOFFにしてOK。

入会の仕方

LINE@だと、色んな制限があるので、グループラインを使います。

楢崎雅也 を友達追加して、最高の三日坊主に入らせて~!とメッセージをください。

以上!!

最後に・・・

誰もが日々忙しい中で、少しでも明るい未来になればと試行錯誤してると思うのね。

今の状況に感謝しつつも、もっとこうなればなぁ~って思えることって素敵なことなんだよね。

何か新しいことを始めるのってエネルギー使うのも分かる。

仕事から疲れて戻ってきて、そこからさらに何かに取り組む大変さも分かる。

でも、理想の未来をイメージするだけでは変わらないんだよね。

引き寄せの法則~~~~~!!!って毎日祈り続けるより、小さなアクションの方が理想の未来に近づくと思うのよ。

なので、習慣化されるまでは楽では無いと思う。

心から楽しくなってくるまで時間もかかると思う。

だけど、楢崎を中心とした、ゆる~くハートフルなコミュニティーにいて、ゆ~~っくりでも前進していければなぁ。というのが自分の想いです。

継続365回!!とかいった方がいたら、特別なお祝いシェア会でも開催しようかな。

考えるとワクワクするね。

では!お気軽にご登録くださいね!!

sponsored

sponsored

ピックアップ記事

  1. 本田晃一(晃ちゃん)からアメブロ作って!と相談され、その依頼の仕方に驚いた話
  2. 本田晃一さんの「理想のパートナーシップセミナー」のサポートをしてきました。
  3. 本田晃一(晃ちゃん)の「理想のパートナーシップセミナー」のサポートをしてきました…
  4. ワーク会&BBQ楽しかった〜!!😆
  5. ビジネス力よりも大切なこと話します。

関連記事

  1. フリーランスライフ

    愛されるってこういう事なんじゃね?庭いじりに学ぶ「愛されるコツ」

    日課となっている、庭のメンテナンス(アメリカのおじいちゃんか!…

  2. コンサルティング

    フリーランス向けコンサルティングサービスをスタート!

    ブログで情報発信を始めて半年。ブログを通じ、この半年だけで本当…

  3. フリーランスライフ

    41歳の誕生日サイクリング🚴

    41歳の誕生日プレゼントとして、ハルトとサイクリングに行ってきました。…

  4. フリーランスライフ

    3歳の娘に言われた「ちょっと静かにして!」その理由は?

    朝、誰が見ているわけでもなくテレビをつけていると、娘がいきなり!!…

  5. フリーランスライフ

    ぶら~り大人の夏休み2019

    フリーランス仲間の堀口さんと“ぶら~り大人の夏休み2019”を楽しんで…

  6. フリーランスライフ

    マクドナルドのマネージャーさんから、お礼とポテトを貰えちゃった🍟

    よく、本田晃ちゃんが“影褒め”って大切って話をされるのね。例え…

sponsored

sponsored

最近の記事

sponsored

  1. セミナー登壇しました。

    コンサルティング

    日本WIX振興プロジェクト(JWPP)総会 in 東京でセミナー登壇しました。
  2. 楢崎雅也のストーリー

    成長したいなら環境を変えろ!
  3. コンサルティング

    残念!物を売ろうとするホームページが多すぎる。
  4. コンサルティング

    コンサル生が制作するWixサイトをアドバイス1・2
  5. マインド

    好きなことが見つからない。という方へ
PAGE TOP