フリーランスライフ

sponsored

sponsored

チャンスを掴む人と掴まない人の違いは?

憧れの方から、いきなりの連絡が!!

「●●さん、自分の仕事手伝ってもらえませんか?」

もう天にも昇る思い!!!

嬉しい!!感動!!!(涙)

でも・・・。即答できない人が多いんです。

なぜか??

心の準備ができてないから。

じゃ、心の準備って何だろう?

今日はその辺を考えていきましょう!

心の準備ができているか

チャンスって、準備のできた人に表れるって言うけど、

時に準備ができてない時にも表れるんだよね。

だけど、それをモノにできるかどうかの分かれ目が

「心の準備ができてるかどうか」

だと思う。

じゃ、心の準備ってなんだろ?ってことだけど、

1つはセルフイメージ。

自分にはその価値があるって思ってる事。

まず、それがないと、ついついこんな風になっちゃうんだよね。

「いやいやいやいや、自分にはそんな!!まだまだできません!」って。

依頼する側からすると、出来るとかできないとか関係なく、あなたと一緒にやりたい!ってお誘いなのに。

大切だからもう一度

そこに、できるとかできないとか関係ないんだよね。

じゃ、できなかったらどうするの?期待に応えられなかったらどうするの?ってことだけど、

そこで判断されるんだったら、そこで終わちゃっていいのよ。

その人が求めてるのは、あなたじゃなくてあなたのスキルだから。(それに気づくと、少し悲しいけどね)

スキルだけを求められてたら、替えがきくんだよね。

未来の自分をイメージしておく

イメージできない事って怖いんだよね。

せっかくのチャンスも、どんな風になるのかイメージできない事で掴むことができない。

それって、勿体ない!!

これも心の準備ではあるけど、イメージしておくことが大切。

面白い例があったので紹介するね。

最近、GoogleMapを開いたら、なんと!!自分が写ってたのよ。

朝の7時30分位の様子が。

毎日、子どもが小学校に通うのを見守っててその時。

自分の隣に、でっかいカメラを積んでGoogleって書いた車が通過したのね。

下の写真は、まだその存在に気付いてません。

その瞬間!!

お!!!これは!!!!あの!!!!GoogleMapやん!!!!!!

と瞬時に思って。

実は過去に、Googleの車を見たことはあったけど、その時は何もできずに終わってて。

次、そんな機会があったら、絶対に爪痕を残そうと思ってたのね。

その写真がこちら!!!

しっかりガッツポーズしてます。

拡大でもう一枚!!

ガッツリ、ガッツポーズ!!(カメラ目線です。ぼかし要らないのに!)

この事例に、セルフイメージは関係なかったけど、

次チャンスがあれば!!って密かに狙ってはいたのね。

 

チャンスはいつ訪れるか分からない。

だけど、あなたの心構え次第で掴むことができる!

自分が本田晃一さんから連絡が来たときがまさにそうで。

嬉しかったと同時に、やっとこの日が来た!って感覚があったんだよね。

紙にしっかりと書いて、毎日持ち歩いていた「夢」

 

自分には価値がある!!

これをどこまで信じられるかだけど、

自分って、結構魅力的だよね!!って確信になると、自然と信じられるようになるよ。

 

今日も最後まで読んでくれてありがとうございます!!

 

sponsored

sponsored

ピックアップ記事

  1. 本田晃ちゃんと東京湾をクルージングしてきた。
  2. 本田晃一(晃ちゃん)の認定講師制度 マイグレートメンター認定講師 養成講座
  3. 7月27日(土)第3回プライベートランチ会開催のお知らせ
  4. 「感謝、ありがとう」を何万回も言って幸せになれていない人へ。自分もメッチャ言って…
  5. 本田晃一(晃ちゃん)からアメブロ作って!と相談され、その依頼の仕方に驚いた話

関連記事

  1. フリーランスライフ

    愛されるってこういう事なんじゃね?庭いじりに学ぶ「愛されるコツ」

    日課となっている、庭のメンテナンス(アメリカのおじいちゃんか!…

  2. フリーランスライフ

    世界はほしいモノにあふれてる「人生が変わるメガネを探す旅 フランス」(NHK)を見て思った事

    世界はほしいモノにあふれてる「人生が変わるメガネを探す旅 フランス」(…

  3. フリーランスライフ

    本田晃ちゃんと東京湾をクルージングしてきた。

    珍しく今日は最後に告知があるので、下まで読んでね。だからって、…

  4. フリーランスライフ

    本田晃一語録「とりあえずやってみよっか!」

    本田晃一さん(晃ちゃん)によく言われる言葉に「まっ、とりあえず…

  5. フリーランスライフ

    「芋」を引き寄せる我が家(笑)

    薪ストーブを使う時期になると、我が家には日本全国から「お芋」が届く…

  6. フリーランスライフ

    好きな時に働けて、好きな時に遊べる。もうサラリーマンには絶対に戻れない

    こんにちは。楢崎です。フリーランスという生き方の代表的な魅力に…

sponsored

sponsored

最近の記事

sponsored

  1. コンサルティング

    炎に学ぶ🔥自然の法則~ビジネスの基本はここにあった~
  2. 売り上げアップ

    新築戸建て住宅営業マンが成約率を3倍にした方法
  3. 売り上げアップ

    ホームページで社員さんの満足度アップのつもりが売り上げもアップに!
  4. 売り上げアップ

    儲かる商売の4大原則
  5. フリーランスライフ

    完璧じゃない魅力があるって事を認める
PAGE TOP