本音で話すよ

sponsored

sponsored

人生10倍は得をする!アドバイスされたくなる人になる方法2

続きまして、アドバイスしたくなる人になる方法、その2!!

その前に、あなたがアドバイスする側だったら、どんな人に丁寧に教えてあげたくなるか考えてみよう。

 

 

あ!!!!考えずに読み進めたでしょ?

 

 

自分がやられて嬉しいことを自分でもすればいいんだよね。

では自分が意識している、アドバイスしたくなる人になる方法を話しますね。

アドバイスを即行動してそのアクションを報告する

アドバイスして「ありがとうございました~~!!」で終わる人98%

ちゃんとお礼を言う、もしくはお支払いをする。

それでも十分なのよ。

でもね、残りの2%になれたら、もっとアドバイスしたい存在になる。

そして何よりあなた自身成長できる事。

それが、いただいたアドバイスを即行動して、こんな風にやってみました!ありがとうございます!って報告をする。なのね

さらには、そのアクションから得られた結果とかもあったら、一緒に報告するのよ。

例えば、人間関係の悩みでアドバイスをもらっていたら、

「教えてもらった通りにこんな言い回しにしたら、相手も笑顔で対応してくれました」

ホームページの改善アドバイスだったら

「写真を一枚変えただけで、お客様からの反応が凄くよくて!ありがとうございます!」

とか。

純粋に、アドバイスをした側としても、嬉しいんだよね。

そして、1つ伝えてその結果が分からない人よりも、1つを伝えただけで、5も10も結果を出してくれる人の方が嬉しいんだよね。さらにその成果を周りのみんなに教えてくれてたりしたら、最高の営業マンになってくれてるわけでしょ。

こっちとしては、もうアドバイスしたくて仕方ないような存在になるんだよね。

ひとつだけ注意

ここまで2つの“アドバイスされたくなる人になる方法”を話したけど、これをTheテクニックとして使うとそれはそれで見破られちゃうのよ。

ん??ちょっと難しいよね。

大切なのは、全ての根底に「ありがと~~~」って感謝があるかどうか。

自分の所にも、色んな相談、お声がけがあります。

楢崎さんにも是非稼いでいただきたいので、、、という提案をしてきても、その根底に感謝などはなく、その前に自分たちを稼がせてよ。って想いが見え見えな人もいるし。

自分が断りづらい人間関係を利用して、声をかけてくる人もいる。

繰り返しになるけど、感謝の前に裏で何かを考えていたら、それは全て見抜かれます。

みんなに応援されるようになる流れができると、人生がどんどん好転していくよ。

その辺、事例を交えてもっともっとお話ししたいな~~~。

次回のランチ会ではその辺も詳しくお話しできればと思います。

余談:最近バスケがどんどん上達してます

全然余談なんだけど、今日の話に関係することがあったので話すね。
子どもが今年の4月からバスケを始めたのね。

でも、自分はルールも知らないド素人。

子どもと練習しようにも教えられることもない。

そして一緒に楽しめない。

 

そこで、自分の先生になってもらっているのは

小学生の子どもたち
基礎練習に始まり「さっきのあの動き、スローでもう一回やってみて!」とか質問しっぱなし。

そして、練習を見守りつつ体育館の隅で猛自主練。(お迎えに来ている親御さんで汗まみれなのは自分一人だけ・・・(笑))

さらに毎週火曜日、大人と子どもが混じり、ゲーム形式でバスケの練習会に参加してそれを実践。

恥ずかしいくらいに、へったくそな状態から、不器用ながらもアドバイスを実行しようとした様子を子どもたちも見てくれてて

「惜しいっすね!」

「できたじゃないですか!」

って、自分の事のように喜んでくれるのね。

教える側も、教わる側も嬉しい。

そして、どちらも成長できる。

こんなハッピーな事ないよね。

誰からも愛される存在になれば、無理に凄いことをしなくたって、どんどん好転していくよ。

今日も読んでくれてありがとう!!

 

sponsored

sponsored

ピックアップ記事

  1. 本田晃ちゃんと東京湾をクルージングしてきた。
  2. ショック!!WEBサイトを公開して1年後。更新しませんとのご連絡が・・・。
  3. ワーク会&BBQ楽しかった〜!!😆
  4. 何がしたいか分からない。何が強みか分からない人にやってもらいたい12個の事。好き…
  5. 本田晃一(晃ちゃん)の「理想のパートナーシップセミナー」のサポートをしてきました…

関連記事

  1. コンサルティング

    自分が一緒に仕事をする人の条件

    このサイトのメインに入っている、手書きイラスト。これ、フリーラ…

  2. 本音で話すよ

    楢崎が超ブラックな発想をしてた頃の話。もう時効だから話すよ。

    六本木にあるハンバーガーショップのクオリティーが高すぎて、週に一度の利…

  3. コンサルティング

    160万でホームページを制作して喜ばれ、10万で提案して予算が厳しいと言われる

    少しでも初期費用を抑えて、ホームページ制作で協力できればと思ってスター…

  4. フリーランスとは

    本音で話すよ

    フリー ランスとは?どんな働き方?

    こんにちは。楢崎です。好きな事を仕事にする。って誰もが憧れることで…

  5. 本田晃一理想のパートナーシップセミナー

    コンサルティング

    本田晃一さんの「理想のパートナーシップセミナー」のサポートをしてきました。

    先日、本田晃ちゃんの「理想のパートナーシップセミナー」にサポートとして…

  6. 本音で話すよ

    本田晃ちゃんのマイグレートメンター認定講師 養成講座を受講されたみんなへ

    本田晃ちゃんのマイグレートメンター認定講師 養成講座を受講されたみんな…

sponsored

sponsored

最近の記事

sponsored

  1. 売り上げアップ

    facebook広告7,900円で10万7千円の受注!
  2. フリーランスライフ

    顔面にクリーム!パイフェイス!(Pie Face)【パーティーゲーム・二次会】
  3. フリーランスライフ

    チャンスを掴む人と掴まない人の違いは?
  4. 未分類

    苦しい仕事をしてきた自分だから気付けた、請けていい仕事、ダメな仕事
  5. フリーランスライフ

    時給3万って、サラリーマンでは絶対に無理だったよね。やっぱりフリーランスっていい…
PAGE TOP