コンサルティング

sponsored

sponsored

成功欲に生きる人に会って思った事

自分と異なる意見があっても、

大体

「色んな考え方があるよね~」

くらいであまり気にしなかったり、なるほど~って思ったりしてるんだけど

自分が大切にする考え方を、あまりにも否定されると、やっぱりイラっとしちゃうよね。人間ですから。

あなた、そんなに偉いんですか?って思ったよね。

今日は先日お会いした方の話をします。

あなたにとっての成功って何?

お金を稼いで、いいモノ食べて、いい場所に泊まって、有名人と会って。

周りのみんなに「成功しようぜ~~~!」って言う人。

生きてるんだったら、成功を目指さないと人生の意味ないでしょ?

くらいな勢いで話してきたのね。

自分はそれを聞きながら、この人、他人への嫉妬が激しいんだろうな~。と感じてしまって。

もしくは、過去に大きなトラウマがあって、それを埋め合わせてくれるのが、ビジネスの成功って捉えてるのかな。と。

 

今稼いでるという事実は誰もが認めるかもしれない。

だけど、成功成功ってひたすら追い求める人って、誰かと比較して自分が劣ってると感じるから走り続けている感じがして。

そこにゴールは無いんだよね。

ビジネスでうまくいってる人は、自分の周りにもいるけど、その人たちからあえて「成功」って単語を聞く事ってないんだよね。

ギラギラしてなくて穏やか~な人たち。

人によって「成功」って考え方は様々だから、そもそも、あなたの成功と言う考え方をこっちに押し付けないでって思った。

だからこそ、自分自身はどんな状況で幸せを感じるかという自分の中の「成功」の定義を決めておく必要があるのかもね。

お金を稼いでいることが「善」なのか?

そういう人って、

「お金無いよりある方が絶対にいいでしょ?」とか

「会社に時間を奪われるより、自分の好きな人生を歩んだ方がいいでしょ?」とか言ってくるのよ。

間違ってない部分もあるんだけど、

自分は、今がどんな状況だろうと幸せに生きている人と繋がっていたい って思うのね。

あと、お金を稼いでる人、稼ぐという努力をしている人は「善」それ以外は「悪」って考え方。

自分が、「好きな事をして生きていきたい。でもどうすればいいか分からない、一歩を踏み出す勇気が出ないって人を応援したいんですよね」と話すと、

「好きな事とか言う前に、まず稼げよっ!って思うよね」って・・・。

それも一つの考え方なので、間違ってるとは言わないけど、

一歩を踏み出せない時ってあるし、踏み出せない気持ちも自分はよく分かる。

無駄に寄り添う事はしないけど、気持ちを理解することなく、自分の意見を押し付けるのはまた違うんだよな。

自分とは真逆な方に感じたけど、その方からしたら、それが、周りの人に成功してもらいたいという「愛」の表現方法なんだろうね。

成功とかより幸せに生きたい

話題に出てきた、有名人とプライベートで会ってるとか、自分としてはどうでもよくて、別に有名人じゃなくても、自分の周りには素敵な人がたくさん。

自分はね。それで十分幸せ。

自分にもっと何ができるかな?とは日々考えてるけど、

成功目指して頑張るぜ~~~~!!イェ~~イ!!みたいなモードではビジネスをすることは無いと思う。

その方は、きっと自分と何かしらでコラボできないかと思ったのかも知れないけど、お互いすぐに気づいたよね。

合わないって。

 

淡水魚を海水で飼う事はできない。

逆に海水魚を淡水で飼う事もできない。

だからこそ、誰と仕事するか、誰をメンターにするかとかって大切なんだよね。

誰がいいとか悪いはない。

きっとこの方は自分に合うな~。と思う方から色々と学んだ方がいいよ。

 

楢崎と、直接色んな話をしたいな。と言う方はメルマガに登録してね。

優先的に情報を送らせていただきます。

 

登録いただいた方は、自分がフリーランスになって受注単価を倍にした方法を7日に渡り、かなり細かく紹介させていただいております。

この内容、自分がコンサルタントの方に年間360万円払って学んだことの中でも大切な事の1つで。

今さらながら、有料にしてもいいかな?と思うくらいで、きっと一生の資産になる情報です。

7日間どんな情報が届くの?という方はこちらのページをご覧ください。

年商3倍!なのに労働時間は半分!
フリーランスの自分が時間とお金を手にした方法

プライバシーポリシー

sponsored

sponsored

ピックアップ記事

  1. 「最高の三日坊主」クラブ
  2. 本田晃ちゃんと東京湾をクルージングしてきた。
  3. 本田晃一(晃ちゃん)の認定講師制度 マイグレートメンター認定講師 養成講座
  4. 100万円で制作をお願いします!を即お断りしました。
  5. 本田晃一(晃ちゃん)の「理想のパートナーシップセミナー」のサポートをしてきました…

関連記事

  1. 本音で話すよ

    生きづらい国、日本

    あんまりネガティブに思われそうなことは書かないんだけど、今回の…

  2. フリーランスライフ

    好きな事を明確にして小さな一歩を踏み出すワーク会開催します

    上の画像はランチ会ってなってるけど、今回は今までのようなTheランチ!…

  3. フリーランスライフ

    いつもお世話になっている下地さんとランチしました

    今日は、WEBデザイナーの下地さんに埼玉まで来てもらい、一緒にドライブ…

  4. フリーランスライフ

    「桜を見る会」何が問題?

    ここ最近、ニュースで見かける「桜を見る会」の件。これを追求して…

  5. コンサルティング

    勉強嫌いの息子との付き合い方

    うちの息子、間違っても勉強が好きとは言え無い。でもさぁ。…

  6. コンサルティング

    それマイナス効果!SNSにリア充アップしまくるデメリット

    SNSをされている方で、どんな発信をしています?自分もやってい…

sponsored

sponsored

最近の記事

sponsored

  1. コンサルティング

    悲しい😭あなたに誰も共感してくれない!
  2. フリーランスライフ

    好きなお客様だけに囲まれて生きるっていいよ〜
  3. 本音で話すよ

    楢崎が超ブラックな発想をしてた頃の話。もう時効だから話すよ。
  4. 本音で話すよ

    300万円の勉強会で知り合ったみんなの2年後がヤバかった
  5. フリーランスライフ

    中途半端な人が教える。そんな悲惨なことないよね!?
PAGE TOP