フリーランスライフ

sponsored

sponsored

自治会の会長になってしまった。

2年に1度開催される、自治会の役員決め。

初めて参加したんだけど、これが、

ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜、お葬式のような空気なんだよね。

誰も何もしゃべらない・・・。

 

そんな中、会長になってしまうくらいなら!と先に軽めの役職に立候補する人がチラホラ。

自分も、会長、副会長とか区長はヤバイと思って「書記」に立候補して即決定!

はい!後の会長、副会長、区長は、残りの人で決めてね〜〜〜。と

思ってたら・・・。

 

・・・・・・・・・・・・・・。

 

ほぼ無言で1時間・・・。

 

そもそも自治会ってなんなんだっけ?と、それすらも分かってなかったんだけど、

つまり、地域のみんなが繋がりをもって仲良く生きましょうね!って事だと思うんだよね。

多分ね。

もし違ったとしても、みんなが仲良く過ごせるならそれに越したことないよね。

その役員を決めるのがこの時間なのか。と黙〜〜〜って待ってたんだけど。

 

誰も立候補する人が考えられない中、強引に誰かを会長にしても、何もいいことないよね?って思いはじめたんだよね。

で、自分のとった行動は!!!

 

会長に立候補!!!

全員一致で快諾!!!

解散!!!!

時間は夜9時半。

みんな早く帰りたかったよね。

そんな感じで、引っ越して4年の自分が自治会長となりました。

 

正直、何ができるか分からない。

何をしていいかも分からない。

でもさ、会長って地域の潤滑油みたいなものだと思うんだよね。

 

楢崎さんが会長になったおかげで、地域の絆がグッと深まったよね。

と、言われるような2年間にできればいいなぁ。

 

自分の特別な事しないけどハッピーに生きる秘訣の分かるメルマガ。

今後、年齢問わず何百人もの方が住む自治会をどのようにまとめていったのかなどが知りたい方は登録してね。

 

登録いただいた方は、自分がフリーランスになって受注単価を倍にした方法を7日に渡り、かなり細かく紹介させていただいております。

この内容、自分がコンサルタントの方に年間360万円払って学んだことの中でも大切な事の1つで。

今さらながら、有料にしてもいいかな?と思うくらいで、きっと一生の資産になる情報です。

7日間どんな情報が届くの?という方はこちらのページをご覧ください。

年商3倍!なのに労働時間は半分!
フリーランスの自分が時間とお金を手にした方法

プライバシーポリシー

sponsored

sponsored

ピックアップ記事

  1. え!?470万のご依頼!?😳フリーランスの自分に来た驚きの相談
  2. 本田晃ちゃんと東京湾をクルージングしてきた。
  3. 本田晃一さんの「理想のパートナーシップセミナー」のサポートをしてきました。
  4. 本田晃一(晃ちゃん)の「理想のパートナーシップセミナー」のサポートをしてきました…
  5. 少しやめにしよう!新しく知識を得ること

関連記事

  1. フリーランスライフ

    シャワーを上から当てたら顔が垂れる!?

    風呂に入りながら、ふと、以前テレビで聞いた内容を思い出した。シ…

  2. フリーランスライフ

    ハワイのワイキキビーチを眺めながら飲むビールが美味い🍻

    アロハ~~~~!!日本は今寒い時期だよね~~!!!で、…

  3. フリーランスライフ

    自然と愛される人柄になるには。宮崎に帰省して感じたこと

    只今、九州の宮崎に帰省中。春の宮崎がまた気持ちよくて。…

  4. フリーランスライフ

    運動会 元気に走ってくれてるだけで泣きそうになる。

    毎年、見る度に大きくなって。親になって自分が感じる事は…

sponsored

sponsored

最近の記事

sponsored

  1. コンサルティング

    コンサル生が制作するWixサイトをアドバイス1・2
  2. フリーランスライフ

    渋谷のハロウィン迷惑行為対策に1億円😳自分はこう考える
  3. 未分類

    フリーランスwebデザイナーのポートフォリオ
  4. 本音で話すよ

    人生10倍は得をする!アドバイスされたくなる人になる方法2
  5. 未分類

    なかなかコンテンツ提供に協力しないお客様に◯◯をしたら一気に仕事が終わった。
PAGE TOP