コンサルティング

sponsored

sponsored

勉強嫌いの息子との付き合い方

うちの息子、間違っても勉強が好きとは言え無い。

でもさぁ。

一生懸命頑張ってる姿を横目に見るとさ。

時々涙が出そうになるんだよね。

だって、そもそも得意じゃ無いことを、学校というルールの中でやらせざるを得ないのも、個人的には辛くて。

健気に勉強に向かう姿。

 

漢字、本当に書ける必要があるのかな?パソコンで文字を入力してさらにAIが発達したら、文脈を理解し、間違いを自動修正してくれる日はそう遠く無いと思うし。

算数は計算機がある。(難しい公式の数学とか未だに大人になって活用した事無いし)

さらに言うと、息子は文字がたくさんある読み物を前にすると、一気に拒否反応に近い感じモードになるんだよね。

自分も苦手な事が目の前に表れると一気に拒絶反応が起こるから、その気持ちは凄く良くわかる。

もしかしたら、お互い一種の発達障害的な部分があるのかも知れない。

 

得意不得意は誰にでも存在する。

自分みたいに、スーパー不得意がたくさんあたって、それを支えてくれる人がいることで、クリアできるわけで。

だから、今目の前の息子が、健気に勉強に取り組む姿を見ると、

大丈夫!ハルトにしか無い強みをパパは知ってるから!!

って思うんだよね。

奥さんが毎日大変な思いをして教えてくれてるから、こんな呑気な事言えてるのかもしれないけど、自分は、息子にしかできない可能性を信じ、見つけてあげたい。

そういう目線で考えると、以外と穏やかに朗らかに、勉強嫌いな子も見守る事ができるはず。

 

5秒前に教えた「用いる」の読み方をいきなり「よういる!!」と間違えて、

絶句したけどね(笑)

sponsored

sponsored

ピックアップ記事

  1. え!?470万のご依頼!?😳フリーランスの自分に来た驚きの相談
  2. ビジネス力よりも大切なこと話します。
  3. 本田晃ちゃんとサイクリング🚴🚴
  4. 「感謝、ありがとう」を何万回も言って幸せになれていない人へ。自分もメッチャ言って…
  5. 少しやめにしよう!新しく知識を得ること

関連記事

  1. コンサルティング

    インスタインフルエンサーの100万以上稼ぐというリアルな方法を見た

    みんなはインスタやってる?ちなみに、自分のインスタはこちらにな…

  2. コンサルティング

    ワーク会&BBQ楽しかった〜!!😆

    昨日のワーク会も楽しかった〜!!!これが仕事で、みんなに喜んで…

  3. フリーランスライフ

    自分が仕事の効率を1.5倍にした方法

    みなさん、運動ってしてますか?昨日見ていたテレビで、「運動」と…

  4. フリーランスライフ

    中途半端な人が教える。そんな悲惨なことないよね!?

    誰もが簡単に情報発信ができる時代に、こんな投稿を見つけました。…

  5. コンサルティング

    成果報告!10人訪問して1人が購入してくれるサイト

    11月まだ半ばだけど、 アクセス解析を確認すると、こちらのお客様、…

sponsored

sponsored

最近の記事

sponsored

  1. 楢崎雅也のストーリー

    WEBサイト制作を始めた理由
  2. フリーランスライフ

    サイクリング4時間チャレンジ🚴‍♂️💨
  3. 本音で話すよ

    本田晃ちゃんのマイグレートメンター認定講師 養成講座を受講されたみんなへ
  4. マインド

    お金持ちにお金の使い道を聞いたら、止まらないくらい出てきた。逆に、旧友に聞いたら…
  5. フリーランスライフ

    日本一美味しく、すき家を堪能しました。
PAGE TOP