コンサルティング

sponsored

sponsored

米津玄師が大嫌いでした

米津玄師が嫌い!?

ファンの方からすると、タイトルだけ見て自分の事を嫌いになってしまうんじゃないかと不安にもなるのですが、何となく曲は耳にするものの、しっかり聴かない。見ない。だったんです。

それが先日。

これだけ人気があるって事は何か理由があるだろ?と思って、

ほんの少しだけ視点を変えて米津玄師さんを見てみたら、

見えてくる世界、耳から入って心に届く音楽が全く変わって、

逆に好きになりました。

米津玄師さんが何か変わったわけではなく、自分が視点を変えただけ。

これって、難しい人間関係をはじめ、やりたくない仕事まで、色んなことに応用が出来るぞ!と思ったのでその方法をシェアさせてもらいますね。

自分が米津玄師さんの苦手だった事

最初に言わせてもらいます。

米津さん本当すみません。

食べず嫌いにも程があるくらい、第一印象だけで音楽を避けてしまっていました。

まず、どこか不健康に感じるルックスが苦手だったんです。

LemonのPVなどは前髪も長く、それが邪魔なのか、頭を左右に揺らすのですが、それを見た瞬間何だか怖くて。

さらにPV全体から感じる雰囲気もどこか苦手で。

自らは近寄らないアーティストさんになっていました。

いいなぁ。と思うところを一つだけ見つけてみた

先日、これだけ人気があるって事は何か理由があるだろ?と思って、真っ新な気持ちで聞いてみたんです。

すると、

歌詞が!!!

歌詞が素敵過ぎる!!!!

切なく心の奥をくすぐられるような感覚。

そして一ついい所を見つけると、これまでせき止めていたダムの水が崩壊するかのように、ここもいいね!あそこもいいね!今まで嫌と思っていた事も、意外とよくね?

みたいになってきました。

最終的にはカラオケ配信アプリとか使って熱唱🎤

歌いやすい音階やん!!!

リズムが分からないから歌詞を検索。

本物の米津玄師さん聴いて復習。

そしてまた歌う。の繰り返し。

気付けばハマりまくってるし(笑)

嫌いって、時に「幻」なのかも!って視点をもつ

今回の米津さんの件で分かったのは、

「嫌い」って幻なのかも!って事。

嫌いな事や人を、無理やり好きになろうって話ではないんだけど、

最初に自分でかけるメガネが違ったら、同じものを見ても色が変わって見えちゃうんだよね。

この幻に騙されたら、もったいないよね。

何より、人のいい所を最初に見つける習慣をもつ方がハッピーだよね。

これを読んだあなた!少し苦手だなぁって事を、いつもと違う視点で見てみよう!!

sponsored

sponsored

ピックアップ記事

  1. 本田晃ちゃんと東京湾をクルージングしてきた。
  2. 少しやめにしよう!新しく知識を得ること
  3. ショック!!WEBサイトを公開して1年後。更新しませんとのご連絡が・・・。
  4. 何がしたいか分からない。何が強みか分からない人にやってもらいたい12個の事。好き…
  5. ワーク会&BBQ楽しかった〜!!😆

関連記事

  1. コンサルティング

    楽天のカレーランキングで2位に!

    楽天市場に出店したいです!というお客様の相談から始まった、この…

  2. フリーランスライフ

    マクドナルドのマネージャーさんから、お礼とポテトを貰えちゃった🍟

    よく、本田晃ちゃんが“影褒め”って大切って話をされるのね。例え…

  3. フリーランスライフ

    久しぶりに芽生えた「学びたい」という気持ち

    薪ストーブを焚きすぎて、只今、家を常夏状態にしてしまった楢崎です。…

  4. フリーランスライフ

    運動会 元気に走ってくれてるだけで泣きそうになる。

    毎年、見る度に大きくなって。親になって自分が感じる事は…

  5. フリーランスライフ

    自分が仕事の効率を1.5倍にした方法

    みなさん、運動ってしてますか?昨日見ていたテレビで、「運動」と…

  6. フリーランスライフ

    日本一美味しく、すき家を堪能しました。

    こんにちは!!!ありのまデザインの楢崎です。肌寒い時期になって…

sponsored

sponsored

最近の記事

sponsored

  1. 本音で話すよ

    すみません。完全にインターネットビジネスをなめていました。
  2. コンサルティング

    フリーランスとして絶対に受けてはいけない仕事トップ3
  3. フリーランスライフ

    バスケを始めて2ヶ月。自分のコーチは小学生たち
  4. マインド

    韓国のミニナッツ姫事件。自分が運転手だったらこうなったはず。(한국의 미니낫쯔 …
  5. フリーランスライフ

    我が家にうさぎがやって来た!可愛すぎてヤバい!
PAGE TOP