フリーランスライフ

sponsored

sponsored

少しやめにしよう!新しく知識を得ること

2020年になり、みんなもどんな1年にしようかと思っているのではないでしょうか?

新しく何かを始める人、何かを学び始める人、様々かと思います。

昨年「何がしたいか分からない。何が強みか分からない人にやってもらいたい12個の事。好きな事で生きていく魔法のワークを開催しました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

 

あのワーク、実はこれからの自分自身の方向性を見つめ直すために考えたものでした。

 

あの時、自分自身を見つめ直す時間を意識的にしっかりと取ったことで、頭の中にかかっていた霧が晴れてきて、新事業を1つ、新サービスを1つスタートすることができました。

そして2020年になり、自分が今、世の中に対して出来ることが何か?と考えたときに思い浮かんだことは、

自分が何を出来るかではなく、今既にあるみんなのキラキラした部分をいかに明確にし引き出すことが出来るか。

でした。

では、キラキラした部分って何かっていうと、もともとあなたが持っている素敵な部分。

優しさ、真面目さ、ひょうきんさ、情熱、ワクワクなど、自分らしさ100%!!と、自信を持って言えるもの。

 

日常に追われてしまうと、

本当はあんなことしたいのに、
時間がないし・・・。
お金がないし・・・。
●●さんの顔色が木になるし・・・。
もうこんな歳だし・・・。

など、色んな理由を付けて、本来の自分がやりたいことが何なのかを考えようともしなくなるんだよね。

 

その気持ち、めっちゃ分かる!!!

本当の自分の気持ちに気づいてしまうと、現在の自分とのギャップに悲しくなるのが目に見えてるから、そもそも考えることを放棄したくなる感じ。

 

でもね、誰もが分かってるんだよね。

今の自分にしかできない、本当の自分を生きているかどうかってこと。

 

新しい自分になりたくて、変わりたくて素敵な方の本を購入する。講演会に行く。

もちろんそれも大切!!!

だけど、ちょっとイメージしてもらいたいんだけど、

どんなに素晴らしい野菜の種をもらっても、それを植えて育てる土壌ができていないと育たないんだよね。

その土壌づくりというのが、自分を深く知ることなんだよね。

 

何がしたいか分からず、心がふわふわした状態で何を学んでも身についた気がしない感覚ってない?

不安に襲われて取得した資格、購入した本、参加したセミナー。

どれも意味がないとは思わないけど、これからの人生をもっとパワフルに地に足を付けて一歩ずつ踏みしめて歩くような生き方をしていきたいな。って思ったんだよね。

なので今年2020年は、自分が何かを教えるというTeacher(先生)ではなく、みんなが元々持っている素晴らしさを引き出すCoach(コーチ)になろう。と決めました。

本田晃ちゃんとの共同プロジェクトとも通じるものがあるし、本当に楽しみな一年になりそう。

2020年もよろしくお願いします。

sponsored

sponsored

ピックアップ記事

  1. 本田晃一(晃ちゃん)の「理想のパートナーシップセミナー」のサポートをしてきました…
  2. ビジネス力よりも大切なこと話します。
  3. 本田晃一さんの「理想のパートナーシップセミナー」のサポートをしてきました。
  4. 7月27日(土)第3回プライベートランチ会開催のお知らせ
  5. え!?470万のご依頼!?😳フリーランスの自分に来た驚きの相談

関連記事

  1. 本田晃一理想のパートナーシップセミナー

    コンサルティング

    本田晃一さんの「理想のパートナーシップセミナー」のサポートをしてきました。

    先日、本田晃ちゃんの「理想のパートナーシップセミナー」にサポートとして…

  2. フリーランスライフ

    バスケを始めて2ヶ月。自分のコーチは小学生たち

    今年の春、息子がミニバスに入りました。それによって、今までの生…

  3. フリーランスライフ

    トイレから人が10分以上出てこない!事件か!?事故か?それとも!!

    マイサブオフィス、マクドナルド日高下鹿山店で仕事中。トイレに行…

  4. フリーランスライフ

    男39歳。一日に2人の女の子から声をかけられました。

    まさかこの歳になって、若い子から3分間で2回も声をかけられるとは思わな…

  5. フリーランスライフ

    デニム屋の親父さんとの約束

    以前、宮崎に帰省した時、デニムを1本購入した。そのお店は自分が…

  6. フリーランスライフ

    本田晃ちゃんと東京湾をクルージングしてきた。

    珍しく今日は最後に告知があるので、下まで読んでね。だからって、…

sponsored

sponsored

最近の記事

sponsored

  1. 起業した理由

    自分がフリーランスという生き方を本気で人に伝えているのは、15年のサラリーマン経…
  2. 楢崎雅也のストーリー

    楢崎雅也のことを5分で理解したい人へ
  3. セミナー登壇しました。

    コンサルティング

    日本WIX振興プロジェクト(JWPP)総会 in 東京でセミナー登壇しました。
  4. 本田晃一さん

    マインド

    本田晃一(晃ちゃん)からアメブロ作って!と相談され、その依頼の仕方に驚いた話
  5. マインド

    この仕事があれば…と執着するより、次の仕事にエネルギーを向けよう!
PAGE TOP